//
ボストン・マラソンで、瀬古利彦が優勝する。 / 憲政擁護会が営業税、織物消費税、通行税の廃止を決議する。 / 自民党の加藤幹事長が大宮で講演し、新党さきがけの鳩山幹代表事、新進党の船田元・元経済企画庁長官らによる新党結成の動きについて、自由な雰囲気で政治を運営できる環境を作りたいという点では共感できるとして、今後の推移を見守りたいという考えを明らかにする。 / 青森県八戸市内で、帰宅途中の市内の飲食店従業員の女性が、三沢基地所属の米兵に殴られて顔などに軽傷を負う。 / 宋人が物を藤原道長に贈る。 / 農業基本法が強行可決される。 / 滑川道夫、没。86歳(誕生:明治39(1906)/11/03)。児童文学者。 / 皇女和宮が出家し、静寛院となる。 / 4代目・鶴屋南北、没。75歳(誕生:宝暦5(1755))。「東海道四谷怪談」などの作者。 / 甲武鉄道が、小金井観桜列車を運行する。 / >
//
// //
//