//
日蓮が鎌倉より波木井(はきい)郷に向かう(ついで身延山久遠寺を創建する)。 / 農水省が、温州みかんの第2次減反実施を決定する。 / 評論家・大宅壮一誕生。 / 東京ドームで行われていた都市対抗野球の決勝で、日本石油が8対7でNKKを破り優勝する。 / 政府系金融機関の日本政策投資銀行が5月に決めた日産自動車への危機対応融資1800億円のうち、1300億円に政府保証を付けていたことが分かった。危機対応融資の政府保証額としては過去最大。 / 北条泰時が南条七郎ら4人に多好氏から和琴と神楽の秘曲を学ばせる。 / 松川事件の最高裁判決で、審理が仙台高裁に差し戻される。 / 故・藤子・F・不二雄が、第1回「手塚治虫文化賞」を受賞する。 / 前日未明から始まった伊豆半島の東方沖の群発地震が活発化し、最大規模のマグニチュード5.6の地震が起こる。 / 政府が、日本医師会と健康保険医療契約を締結する。 / >
//
// //
//