//
この月、豪商河村瑞賢が淀川の治水工事を完成する。 / 自民党東京都連が定期大会で、首都機能移転に反対する特別宣言を採択する。 / 全日本無産者芸術団体協議会が解散する。27日に日本プロレタリア文化連盟が新たに結成される。 / 中国海警局の船4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 新潟県新発田市の市長選挙が行われ、片山吉忠(66)が初当選する。 / 国産初のステルス実験機「X-2」が初公開。 / NTTが、1つの県で1つに限っていた回線網の接続点を事実上開放することを決定する。 / 法務省が全国の刑務所で敷布団の貸与を許可する。 / 徳川継友が江戸の中屋敷で没。39歳(誕生:元禄5(1692))。尾張藩主。弟の松平通春(徳川宗春)が養子となって藩主となる。 / 高橋義孝が老衰のため東京の自宅で没。82歳(誕生:大正2(1913)/03/27)。ドイツ文学者で元横綱審議会委員長。 / >
//
// //
//