//
今川氏真が家康の攻撃に屈し、掛川城を退去する。 / 日大理工学部の学生グループが人力飛行機で飛行距離2093.9mの世界新記録を樹立する。 / 越前守護の朝倉貞景が一向一揆を破る。 / 後藤象二郎が丁亥倶楽部を結成する。 / 清水寺が焼失する。 / 25日にペルーで身柄を拘束された日本人女性が、1974年9月14日のハーグ事件に関わって国際手配されている日本赤軍のメンバー吉村和江(49)である可能性があるとの連絡が現地から日本の捜査当局に入る。 / 国債に関する法律が公布される。 / 福岡空港で16時30分頃、国土交通省福岡空港事務所の職員が点検中、滑走路に落雷が原因とみられる穴(約40cm四方、深さ約10cm)が開いているのを発見、滑走路を直ちに閉鎖し緊急補修作業の上17時40分頃再開するも、62便が欠航、24便が行先変更。 / 不当景品類・不当表示防止法が公布される。 / 浦賀ドック会社の職工7000人が身元保証規則に不満を持って2日間の罷業を行う。 / >
//
// //
//