//
ローランギャロスで開かれているテニスの全仏オープン第4日、女子シングルスで、第9シードの伊達公子がフランスのバージニー・ビュイソンを破り3回戦に進む。沢松奈生子、杉山愛、長塚京子も3回戦に進む。 / ドイツのハーゲンベック・サーカス団が来日する。 / この月、三河から「ええじゃないか」が始まって全国に広まる。 / 幕府が青山宗俊に信濃国小諸藩2万7千石を与える。 / ダンスホールにも閉鎖命令が出る。 / 高村外相が国連のアナン事務総長と外務省飯倉公館で会談し、日本の常任理事国入りに理解を求める。 / 紀州藩主徳川頼宣(よりのぶ)の正室が江戸に住む。これを機に諸大名の妻子が江戸に住むこととなる。 / 幕府が撰銭、駅伝、火災などの規則を出す。 / 総評第69回大会が開かれ、黒川武が議長に、真柄栄吉が事務局長に選出される。 / 定家が実朝に万葉集を贈る。 / >
//
// //
//