//
シベリアからの引き上げ再開で、第1船の高砂丸が舞鶴に入港する。 / 東京−大阪間の長距離電話が開通する。 / 大阪俸給生活者組合が設立される。 / 陸奥国伊達稙宗が塵芥集を制定する。 / 北条時行が鎌倉に入る(中先代の乱)。 / 輪王寺宮が会津に入る。 / 六角定頼が浅井亮政を近江国箕浦で破る。 / 園田直、没。70歳(誕生:大正2(1913)/12/11)。厚相、外相を勤めた政治家。 / 共産党が、中村喜四郎代議士と藤波孝生元官房長官に対する辞職勧告決議案を衆議院に提出する。 / 新進党の小沢党首が大幅な党役員の刷新を行う。副党首に米沢隆と渡部恒三、幹事長に西岡武夫、総務会長に神崎武法など。 / >
//
// //
//