//
諸国に大風雨と洪水が襲う。 / 技術試験衛星III型「きく4号」が打ち上げられる。 / 家康が安南(ベトナム)に武器を贈る。 / ペルーの日本大使公邸人質事件で、日本赤十字の医療班の一員として派遣されていた鈴木隆雄医師(46)が初めて公邸内に入る。 / 神奈川県が、アメリカ軍の進駐により女学校の休校を指示する。 / 国家平安を願って、金光明経を10巻ずつ諸国に頒布する。 / 永福寺の落慶供養が行われる。 / 幕府が、内裏造営のため、洛中洛外では1軒あたり100文の棟別銭を、諸国では1国平均役として公田段銭をかける。 / 解体新書の翻訳を開始する。3年6ヵ月を要す。 / 和歌山市沖合で中学生がサメに襲われて死亡する。 / >
//
// //
//