//
国立天文台がハワイ島マウナケア山頂に8年の歳月と400億円の費用をかけて建設した世界最大級の可視光・赤外線望遠鏡「すばる」の初観測画像10枚が公表される。 / 92年の米の生産者価格が60キロあたり1万6392円で据え置きとなる。 / サイパン島ススペ地区にあるサイパン・グランドホテル前の海上に、日本人観光客2人を乗せた遊覧ヘリコプターが墜落し、観光客1人とパイロットが死亡する。 / 開拓使を廃止し、北海道に3県を置く(函館、札幌、根室)。 / 南太平洋海戦。アメリカ空母1隻、日本空母2隻が沈没する。 / 宮沢りえが京都の全日空ホテルで左手首を切って血を流しているところを発見される。芸能関係の報道が過熱ぎみとなる。 / 大阪府特高課が、グリコの景品の「恵比寿大国天人形」15万個を押収する。大人の好奇心を煽るという理由。 / ダイエーが売上で三越を抜き、小売業第1位となる。 / 過大な不動産投資により経営悪化したイトマンの河村良彦社長が解任される。 / 福岡県猪鼻炭鉱でガス爆発があり、15人が死亡する。 / >
//
// //
//