//
憲法改正要綱(松本試案)がGHQに提出される。 / 逓信省が、東京−横浜間にジーメンス方式の印刷電信機を試用する。 / 吉田松陰が萩に着く。 / 歌手の坂本九誕生。 / 安藤昌益、没。60歳(誕生:元禄16(1703))。思想家で自然世。 / 大相撲九州場所千秋楽、大関若乃花と横綱貴乃花がどちらも敗れて3敗となり、史上初の兄弟対決優勝決定戦となる。兄の若乃花が下手投げで勝ち、16場所ぶりの優勝を飾る。 / 台東区浅草のホテルの駐車場に止めていた甲府市の宝飾販売業者の車から、ダイヤの指輪など約9千点(2億4千万相当)が入ったかばん12個が盗まれる。 / 信長が、秀吉への加勢として佐久間信盛、明智光秀、筒井順慶に出兵を命じる。 / 与謝野鉄幹発行の「明星」第8号が発売禁止になる。裸体挿絵が風俗紊乱とされたため。 / 柳沢吉保、没。57歳(誕生:万治1(1658))。 / >
//
// //
//