//
第1回日本歌謡大賞に、藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」が選ばれる。 / 神功皇后が第15代の応神天皇となる誉田別皇子を産む。 / 北里柴三郎が伝染病研究所の所長を辞任する。 / 鳥羽天皇が譲位して上皇となり、その子(実際は白河法皇の子と言われる)顕仁親王が5歳で践祚する。 / ノルウェーで行われたノルディック・スキーのワールドカップ複合個人で荻原健司が優勝し、通算15勝の新記録を達成する。2位は弟の荻原次晴。 / 横浜市の左官職209人が、親方連に賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 午前10時、兵庫県の貝原俊民知事から陸上自衛隊に災害派遣要請が届く。13時、陸上自衛隊3特科連帯114人が兵庫県警長田署に到着し救助活動を開始する。 / 闇サイト殺人事件の死刑囚の死刑が執行された。当日の死刑執行者は1名。 / 源頼家が鎌倉殿を継ぐ。 / 将軍吉宗が、下総小金原の御狩場で大規模な巻狩りを催す。 / >
//
// //
//