//
北大の遺伝子治療の1回目の治療の最終段階、正常な遺伝子を組込んだリンパ球を元の男の子の体に戻す処置が無事に終了する。 / 花山天皇(法皇)没。41歳(誕生:安和1(968)/10/26)。65代天皇。 / 連合赤軍事件の永田洋子が東京に誕生。 / 鎌倉に大雨と洪水が襲う。 / O157による病原大腸菌にかかった名古屋市の小学校2年生の男の子が、名古屋第二赤十字病院で死亡する。 / 渡辺暁雄、没。71歳(誕生:大正8(1919)/06/05)。日本フィルハーモニーの専属指揮者。 / 角谷一圭が肺炎のため大阪市の病院で没。94歳。重要無形無形文化財「茶の湯釜」技術保持者。 / 名古屋駅西の商店街で火災があり、96店舗が全半焼する。 / 長崎三菱造船所で、鉄工900人が賃上げなどを要求してストライキに入る。 / 鉄道院が線路名称を制定する。主要幹線を「本線」と呼ぶことにする。 / >
//
// //
//