//
中国の山海関で、中国軍が日本軍の装甲列車を攻撃する。 / 「壽永」に改元する。 / 幕府軍の笠置山攻略で脱出した後醍醐天皇が捕らえられる。 / 妖術の大家で修験道の開祖の役小角(えんのおずぬ)が弟子の韓国連広足(からくにのむらじひろたり)の讒言により伊豆に流される。 / 南満州鉄道の工場が大連から沙河口に移転する。 / 日本武道館が開館する。 / 日本在住の朝鮮人留学生が、東京で朝鮮民族大会召集請願書と独立期成宣言書を発表する。 / 足利義氏が鶴岡八幡宮に参詣する。 / アメリカのオルブライト国務長官が来日し、池田外相らと会談する。国務長官は沖縄駐留米軍の削減について否定する。 / 皇居桜田門外で天皇爆殺未遂事件が発生する(桜田門事件)。 / >
//
// //
//