//
渡辺浩子が心不全のため東京都多摩市の病院で没。62歳(誕生:昭和10(1935)/09/25)。演出家で新国立劇場芸術監督。 / 阪神大震災で不通となっていた神戸のポートライナーが全線開通する。 / 大阪市天王寺区の大阪信用金庫に「溝口理事長を誘拐した。現金3000万円を用意しろ」との電話がある。府警捜査一課が極秘に捜査し、大阪市内で溝口理事長を発見して保護する。犯人2人が逮捕される。 / 第一勧銀と富士銀行が、信託業務での合弁会社設立で基本合意する。 / 皇居の新年参賀で、奥崎謙三が天皇にゴム製パチンコを発射し、「ヤマザキ、天皇を撃て」と叫ぶ。 / 愛知県知多市の知多運動公園陸上競技場で行われた第15回中部実業団・東海学生対抗陸上の男子ハンマー投げで、室伏広治が77メートル35の日本新記録を樹立する。 / 千葉県佐倉市の教会で男が人質を取って立てこもる事件発生、翌朝千葉県警察の捜査員が突入、人質の女性を保護し、男を監禁現行犯で逮捕。 / 幕府が、石見国浜田藩主古田重恒が没したためその封を没収する。 / 元横綱常陸山の断髪式が行われる。 / カリフォルニア州議会が、日本人移民を制限する決議案を可決する。 / >
//
// //
//