//
曾我廼家五郎、没。72歳(誕生:明治10(1877)/09/05)。喜劇俳優。 / 第1次印パ紛争で休戦境界線を画定する。 / 足利義晴が坂本に至る。 / 幕府が、漂流民の保護と薪・水・食料の給与は承認し、通商条約は拒絶する方針を固める。 / 来日中のフジモリ大統領が、農業視察のため北海道を訪れ、札幌市の北大で農作物改良の説明を受ける。 / 大下弘、没。56歳(誕生:大正11(1922)/09/25)。野球。 / 幕府が、諸大名に異国船打ち払い令を出す(無二念打払令)。 / 栃木県宇都宮市の宇都宮城址公園で、「宇都宮城址まつり」開催中に2度爆発が発生、死者1名、負傷者3名。 / 猛暑が続き、東京で13時33分、東京としては観測史上最高の39.1度を記録する。 / 家康が細川忠興に但馬1国の加増、加藤清正に肥後・筑後を与えることを約束する。 / >
//
// //
//