//
慶應義塾大学と早稲田大学の野球試合(早慶戦)で、慶應の水原茂三塁手が早稲田側応援席から投げられたリンゴを投げ返して紛争となる(リンゴ事件)。 / 黒澤明監督の映画「七人の侍」が公開される。9月にヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を受賞する。 / 大阪商船の「淡水丸」が金門島付近で座礁し沈没する。 / 大相撲、貴ノ花と輪島が同時に大関に昇進する。 / 千葉県芝山町の臨時警察官詰所を成田空港開港の過激派が襲撃し、警察官1人が死亡、5人がけがをする。 / 日本漕艇協会が、カヌーを初公開する。 / 幕府が、大坂道頓堀の鋳銭座を設けて寛永通宝を売出す。 / 越後守護代長尾為景が守護上杉房能の養嗣子定実を擁立して房能排斥の兵を挙げる。 / 家永三郎中央大学教授の第3次教科書訴訟。 / 大平ひでさんが腎不全のため田辺市の病院で没。114歳。和歌山県田辺市在住の全国2番目の高齢者。 / >
//
// //
//