//
東京の旧コスモ信用組合の不正融資事件で、泰道三八元理事長の(実体のない)関連会社に67億円の融資が行われていたことが判明する。 / 松永久秀、久通父子が信長に降伏し多聞城を明渡す。 / 敏達天皇が豊御食炊屋姫(とよみけかしきやひめ、後の推古天皇)を皇后に立てる。 / 成田空港反対同盟北原派農家1戸が移転契約を結び、予定地内農家は2戸となる。 / 若狭の国人、百姓らが、守護の武田元信の苛政に抗議して蜂起し、元信の子の中務大輔らを討ち取る。 / 日本港湾従業員組合が結成される。 / 東京・台東区の駐車場で、中国人の海運会社の社長の玉基深さん(37)が胸を刺された上、頭を洋式の弓で撃たれて死亡しているのが見つかる。 / 幕府が、鶴の飛来の際の届け出を市中に触れる。 / 幕府が寺院の新築を禁じる。 / ライシャワー元駐日大使が、核搭載のアメリカ艦隊が日本に寄港していると発言して波紋が広がる。 / >
//
// //
//