//
伊庭の乱。六角氏の重臣の伊庭貞隆が半国守護六角高頼に背く。 / 戦争の混乱で父親とはぐれてフィリピンに取り残された竹沢大助さんに日本国籍が認められ、長野県飯島町で自分の名前の入った戸籍謄本が手渡される。 / アトランタ五輪の野球で、日本が準決勝でアメリカに11対2で勝ち、決勝に進む。 / フランシスコ・ザビエルが日本を離れてマラッカに向かう。大友宗麟が家臣ロウレンソ・ベレイラを同行させてインド総督に信書を送る。 / 脳死状態での腎臓移植例が、日本で初めて報告される。 / ゆうちょ銀行の預入限度額が1300万円から2600万円に増額、前月8日に政府が閣議決定。 / 後土御門天皇が宮中で輸入された水牛を見物する。 / 京都市中京区のマンションで、京都府立医科大学付属病院の看護婦の西田和代さん(25)が両手首を縛られた刺殺体で発見される。 / 西寺が焼失する。 / 岩手県遠野市の市長選挙が行われ、菊池正(73)が再選される。 / >
//
// //
//