11106
1908/11/4
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
三重県松阪市の市長選挙が行われ、現職の奥田清晴(74)が3選される。 / 千葉県の老夫婦が15日に行方不明になっている事件で、柏市のトラック運転手大野春雄(59)が逮捕され、自供から2人の遺体が利根川の河川敷で見つかる。 / 大型で非常に強い台風26号が和歌山県に上陸する。NKK津製作所の岸壁に係留中の、建造中だった大型貨物船(15万トン)2隻の係留ロープが切れ、3キロ離れた津市阿漕浦海岸の浜辺に並んで座礁する。 / ベルリンで、北里柴三郎がジフテリアと破傷風の血清療法を発見する。 / 連立与党3党が、住専の清算・整理問題で、清算に伴って将来発生する「2次損失」の半分を財政資金で穴埋めすることを柱とする大蔵省の最終処理案を了承する。「1次損失」と合わせて1兆3000億円を超えることになる。 / 日大校舎を占拠した学生の排除に出動し負傷した警視庁機動隊員が死亡する。 / 幕府が、火災現場に無用の者の立ち入りを厳禁し、違反者の斬り捨てを定める。 / 東大宇宙研の観測所が山梨県明野村に完成する。 / 東京三菱銀行、三菱信託、明治生命、東京海上火災保険の4社が、投資信託や年金などの分野で提携することを発表する。 / 小堀遠州が伏見で没。69歳(誕生:天正7(1579))。伏見城や品川東海寺の庭園など数多くの建物・庭園の普請を行った。 / >
//
// //
//