//
全日本大学女子駅伝で、初出場の京産大が2時間10分21秒の大会新記録で優勝する。 / 野村、山一、大和、日興の4大証券と第一勧銀から巨額の利益供与を受けたとして商法違反の罪に問われた総会屋の小池隆一(54)に対する初公判が東京地裁で開かれ、小池は5事件について起訴事実を全面的に認める。 / 第5次日韓会談が開始される。 / 衆議院が骨牌税法案を可決する。 / 大阪地検特捜部が、インサイダー取引容疑で日本商事本社、全国の支店、告発対象の社員の自宅などの強制捜査を行う。 / 赤松政則が山名政豊を破り、播磨・備前・美作を回復する。 / プロ野球阪急の福本豊選手が939盗塁を達成し、ルー・ゲーリックの記録を破る。 / 陸軍省が村田銃を軍用に指定する。 / 旧立憲民主党、旧国民民主党などによる合流新党の代表選が行われ、立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党の泉健太政調会長を破り初代代表に選ばれた。新党の党名は「立憲民主党」に決まった。 / 第1回参議院本会議が召集される。緑風会は92人に増大し最大勢力となる。 / >
//
// //
//