//
警視庁が、國松孝次・警察庁長官を狙撃した短銃は米コルト社製の「357マグナム」であると断定する。 / 小諸藩主・奏者番酒井忠能が、領内失政により免職のうえ駿河田中に転封、田中藩主西尾忠成が小諸へ移封となる。 / 田中元首相の秘書だった佐藤照子が東京に事務所を開く。自民党議員37人が祝う。 / 福島県会津若松市湯本のホテル「アネックスシンフォニー」の1階の女性大浴場で、茨城県結城市の看護婦(27)がうつ伏せに浮かんで死亡しているのが見つかる。 / 日野富子が男児を産む(まもなく死亡)。 / 柏戸剛と大鵬幸喜が、同時に47人目と48人目の横綱に昇進する。 / 西郷隆盛に同調する副島種臣、後藤象二郎、板垣退介、江藤新平の各参議も辞表を出す。 / 参議院で公職選挙法改正案が可決成立、2016年参議院選挙から10増10減になり、鳥取県・島根県と高知県・徳島県が合区になる。他に宮城県・新潟県・長野県は1人区(2議席減少)に、北海道・東京都・愛知県・兵庫県・福岡県は定数1増(2議席増)。 / 諸国の調庸を銭で換えることとし、銭5文で布1丈に準じることとする。 / 松田源次文部大臣が「パパ、ママ」の呼称を非難する。 / >
//
// //
//