//
女優・飯田蝶子誕生。 / 横浜港にベイブリッジが開通し、名所となる。 / 千葉県市川市に係留されていのオウム真理教所有のクルーザー2隻が江戸川区内の船着き場に移され、假谷事務長拉致の手掛かりを調べるため捜索される。 / 警視庁が節電実行のための「電力警官」を設置する。 / 統監府警察官署官制が公布される。 / 日本テレビで「太陽にほえろ!」の放映が開始される。 / 南里文雄、没。64歳(誕生:明治43(1910)/12/24)。ジャズトランペット。 / 北条長時、没。36歳(誕生:安貞3(1229)/02/27)。第6代執権だった。 / 大宝令実施の結果にもとづいて、食封の制を改め、7条の制を定める。 / 浜田藩江戸屋敷で藩主夫人つきの奥女中落合沢野を、中老みちの侍女さつが殺害する。女のあだ討ち。さつにはお咎めなし。 / >
//
// //
//