//
黒澤明監督の「七人の侍」、町はずれの道(豪農の門前)より撮影が開始される。 / 日中戦争発言の責任をとって、奥野誠亮国土庁長官が辞任する。 / スイスのエンゲルベルクで行われているノルディックスキーのワールドカップのジャンプ個人第14戦で、船木和喜がこの季初優勝する。 / 畿内近国を台風が襲い、和泉、摂津の両国は高潮のため大きな被害を出す。 / 中華人民共和国で覚醒剤密輸の罪で日本人の死刑が執行された。 / 幕府が顕国らの首級を京都六条河原に晒す。 / イランが日本に宣戦布告する。 / アトランタ五輪第15日、野球の決勝で日本がキューバと対戦し、9対13で敗れ銀メダルとなる。キューバは2連覇。 / 引退する巨人軍の原辰徳が最後の試合を4番で出場し、第2打席で382号のソロホームランを放つ。 / 興人が会社更生法適用を申請する。戦後最大の倒産となる。 / >
//
// //
//