//
加藤保男が厳冬のエベレストに初の単独登頂に成功するが、帰路消息を絶つ。 / オウム真理教信者の日本人グループが、オーストラリア西部のパース空港から入国する際、グループの中の男性2人(中川智光と遠藤誠一)が手荷物の中に塩酸を隠し持っていたことが発覚し、罰金を支払わされる。 / 大日本麦酒と麒麟麦酒が麦酒共同販売を設立する。 / Jリーグが、対川崎チャンピオンシップ戦でのツバ吐き行為などで鹿島のジーコを4試合出場停止の処分とする。 / NHKが「ここはどこでしょう」の放送を開始する。 / 静岡県下田町で、日米修好80年の黒船祭りが行われる。 / 大阪府寝屋川市アパート経営の80歳の女性が刺されて死亡しているのが見つかる。大阪府警捜査1課と寝屋川署が、同市内に住む中学3年の男子生徒(14)を強盗殺人の疑いで逮捕する。生徒はゲーム代欲しさに計画的に殺害したと自供する。 / 舎人親王、没。60歳(誕生:(天武)4(676))。日本書紀の編集を指揮した。 / 日教組が天皇の病気で学校行事の自粛に反対の見解を発表する。 / 政府が、国連平和維持活動(PKO)協力法改正案を閣議決定する。武器使用については原則として上官の命令によると変更される。 / >
//
// //
//