//
大干ばつのため、幕府は極楽寺の僧忍性にあまごいをさせる。日蓮はこれを嘲笑し、幕府に訴えられる。 / 後三条天皇の皇后となる馨子内親王が後一条天皇と藤原威子の間に誕生。 / 日本ヘリコプター輸送株式会社が、全日本空輸株式会社と改称する。 / 政府が、ベトナム難民の定住を認めぬことを決定する。 / 銀座・新宿・池袋・浅草の繁華街で、車を締め出す「歩行者天国」がスタートする。 / 石川島造船所で初の大型船「交通丸」が浸水する。 / 志賀重昴、没。65歳(誕生:文久3(1863)/01/15)。地理学者。 / 数理統計学の北川敏男誕生。 / 関東甲信越の内陸部で雪が降り、各地で電車が止まる。 / 武田信玄が、北条氏政の正室となった娘の安産を浅間社に祈願する。 / >
//
// //
//