//
OECDが対日審査報告で、日本の黒字増に警告する。 / 長野県須坂市長選挙が行われ、永井順裕(62)が再選される。 / 織田信光が急死する。信長が殺させたという説がある。織田信長の叔父。 / 明治天皇が断髪する。 / 京都の市内タクシーがメーター制を採用する。 / 飯盛山の裏側にたどり着いた白虎隊の隊士20人が、鶴ヶ城の方向にあがった火の手を見て落城と思い、刺しちがえて全滅する。 / 幕府が真字二分判金を新鋳する。 / 奥鬼怒スーパー林道の延長工事が着手される。 / 外国船が対馬海を通航する。 / 午後4時15分ごろ、JR山陽新幹線の小郡−小倉間で上下線の架線が停電し、上り線の新下関−小倉間の新関門トンネルを通貨中だった博多発東京行き「ひかり126号」など2本がトンネル内で立ち往生する。800人の乗客が3時間近くも車内に閉じ込められる。トンネルの天井から海水が漏れて架線にかかって漏電したのが原因。 / >
//
// //
//