//
イラク国内で軟禁状態の日本人男性130人が、イラク各地の戦略拠点の分散収容されていることが明るみにでる。 / 東京・築地の聖路加病院が全焼する。 / 凶作による食糧難から石巻市の農民が政府の米交付基準の改正を要求し、米貸せ運動を開始する。 / 駐清公使の伊集院彦吉が、清国と満州懸案に関する交渉を開始する。 / 戦死者および準戦死者の遺族救済を目的として、愛国婦人会が結成され、会長に奥村五百子(いおこ)が就任する。 / 鴨川の河川敷で寝ていたホームレスの男性(52)が少年(17)のグループに殴る蹴るの乱暴を受け1週間の怪我をする。 / 福井県福井市で男が警察官の前で白い粉が入った袋をわざと落とし、警察官に覚醒剤と勘違いさせた上で逃走し、パトカー等を出動させる騒ぎを起こし、男の妻がその様子を撮影し後にYouTubeに投稿。夫婦は後に偽計業務妨害容疑で逮捕された。 / 推理作家・海野十三誕生。 / 信越本線の横川−軽井沢間で、一部の列車に電気機関車の使用が開始される。 / 幕府が諸大名に各領内の鉄砲数を報告させる。 / >
//
// //
//