//
ロシア船が利尻島に侵入し、幕府船を炎上させる。 / 23日に洞爺湖畔にできた新山が「昭和新山」と命名される。 / 明治神宮外苑陸上競技場で、出陣学徒壮行会が開催される。 / 昭和シェル石油が、1999年以前にも新潟市の新潟製油所を閉鎖する方針を明らかにする。 / 江戸町奉行の酒井忠知が、小林正重とのいさかいのため、罷免される。 / 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場になる新国立競技場の整備について、遠藤利明五輪担当相と馳浩文部科学相、東京都の舛添要一知事が東京都庁内で会談し総工費の上限に関連経費を加えるなどした1581億円のうち、ほぼ半額の791億円程度を国が負担し、東京都も395億円程度を負担することで合意。 / 沖縄地籍明確化特別措置法が施行される。 / KDDが平均5.1%の値下げを実施する。 / 東京国立近代美術館、横山大観による1908年の作品で、100年以上所在不明だった『白衣観音』が発見されたと発表。 / 吉沢商店が、東京・目黒に日本初の映画撮影所を完成させる。 / >
//
// //
//