//
踊る宗教の教祖北村サヨが数奇屋橋で無我の舞を舞う。 / 日吉丸(豊臣秀吉)誕生(大村由己の「関白任官記」による)。 / 樺島勝一の4コマ漫画「正チャンノバウケン」が東京朝日新聞に連載開始される。 / 岡田嘉子が亡命先のソ連から34年ぶりに帰国する。 / 土浦高等女学校で、校長の求職に抗議して同盟休校に入る。 / 小林一三、没。84歳(誕生:明治6(1873)/01/03)。実業家で政治家。 / 平清盛が厳島神社に参詣し、みずから書写した般若心経を奉納する(平家納経)。 / この年、太田道潅が武蔵国に青松寺を建立する。 / 松平信綱が島原に到着する。 / 米軍が相模原市の補給庫からベトナム向け戦車を大型トレーラーで横浜港へ搬送する。 / >
//
// //
//