//
「寛仁」に改元する。 / 警視庁の調べで、この年上半期に覚醒剤で摘発された者が9643人で高い水準になっていることが判明する。 / 自民党・比例代表近畿ブロックから選出された野田実代議士の事務所職員が公選法違反で有罪が確定したのを受け、大阪地裁が連座制による当選無効の判決を言い渡す。 / 青島東京都知事がニューヨークにジュリアーニ市長を訪ね、都市博中止の御詫びを述べる。市長は理解を示す。 / 愛媛県伊予三島市の市長選挙が行われ、篠永善雄(70)が5選される。 / 東京中央卸売市場(築地市場)が開場する。 / 赤穂浪士の息子たちのうち、15歳以上の者4人が大島に流される。 / 参議院予算委員会で、東京協和・安全両信用組合に関わる東京共同銀行設立に関して、日本長期信用銀行の堀江鐡彌頭取と三重野康前日銀総裁への参考人質疑が行なわれる。堀江頭取は2信用組合経営への関与を否定するが三重野全総裁は長銀の責任を認める発言をする。 / 鎌倉時代から室町時代にかけて繁栄し突然滅んだ港町と伝えられていた津軽の十三湊(とさみなと)の町並みの遺構が青森県北津軽郡市浦村で確認される。 / 本州四国連絡橋公団が、児島−坂出ルートの建設に着手する。 / >
//
// //
//