kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
11664
1912/5/11
信越本線の横川−軽井沢間で、一部の列車に電気機関車の使用が開始される。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
信越本線の横川−軽井沢間で、一部の列車に電気機関車の使用が開始される。
>信越本線の横川−軽井沢間で、一部の列車に電気機関車の使用が開始される。
近衛内閣の改造が行われる。
/
毛利元就が安芸国の吉田城に入る。
/
大本営が本土決戦を決定し、作戦をたてる。
/
駿河の今川義元が上洛のためと称して駿府を出陣する。
/
国立東京第一病院で人間ドックを開始。
/
福田豊四郎、没。65歳(誕生:明治37(1904)/11/27)。日本画家。
/
相馬藩が、政府軍に降伏する。
/
東京地検特捜部が、中村喜四郎前建設相の刑事責任を問う方針を固める。
/
ヨットで日本女性初の単独無寄港世界一周を目指していた今給黎(いまきいれ)教子(27)が278日目に鹿児島湾にゴールインする。
/
幕府が譜代大名らに知行地年貢の10年平均額の報告を命じる。
/
>
//
// //
//