//
井伊直元が江戸で病死する。彦根藩の世子。直弼が世子候補となる。 / 定家が実朝に万葉集を贈る。 / 地下鉄丸の内線の池袋−御茶ノ水間が開業する。 / 幕府が布類の尺度規則を制定する。 / 式子内親王がこの世を去る。50歳(誕生:仁平2(1152))。「新古今和歌集」時代の最高の女流歌人。 / 気象協議会が、天気予報を平易に改正することを決議する。 / 東日本大震災を機に開設された宮城県女川町の臨時災害放送局女川さいがいFMが、財政難や人材不足を理由に閉局。 / 総評第2回大会で、再軍備反対、全面講和、中立堅持、軍事基地反対の平和4原則を採択する。 / 元を討つため、日本軍が隠岐島に出撃する。 / 憲法調査会第1回調査会が開かれる。 / >
//
// //
//