//
日銀が公定歩合を2厘引き下げ、1銭6厘とする。 / 第2回のパリ万国博覧会が開幕する。ナポレオン3世の勧めで日本も名産品を出品する。 / 京都が火災となる。 / 赤穂浅野家の築地鉄砲洲の上屋敷が幕府に没収となる。 / 第1回の時の記念日。 / 幕府が加賀藩主前田綱紀を御三家に準ずるとする。 / 東京協和、安全の2信用組合の乱脈融資事件で、東京地検が元理事長の高橋治則(49)と鈴木伸介(47)、元専務理事の伊藤四郎(61)を背任容疑で東京地裁に起訴する。 / 東京府が食用ゴマの配給を決定する。 / 東京都北区長が、米軍八王子キャンプにベトナム負傷兵用野戦病院が開設されることを公表する。 / 東京上野の路上で、暴走行為に注意した飲食店員が暴走族に包囲されて鉄パイプでめった打ちにされて死亡する。 / >
//
// //
//