//
北朝が「貞和」に改元する。 / 摂政宮と久迩宮良子女王の結婚に勅許が下る。 / フィリピンで1月に水死したとされていた大阪府和泉市の元医療法人理事の森隆(47)が現地で生存して妻に正門保険金が支払われていた事件で、大阪府警がフィリピン国家警察に身柄を拘束されている森に対し詐欺容疑で逮捕状をとり、証言をした長男(19)を逮捕する。 / 朝倉孝景が即位料を献上する。 / 福岡市の夜間断水が8時間となる。 / 橋本首相が内閣改造後初めて首相官邸で記者会見し、佐藤孝行総務庁長官の起用について、「名誉を取り戻すために死に物狂いで行革をやってもらうことに懸けた」と述べる。 / 米国の流通大手・ウォルマートは、一部報道機関が同社傘下にあるスーパー西友の売却を固めたことを報じたことについてこれを完全に否定する声明を発表した。 / 建物疎開。東京と大阪の過密地帯で、空襲時の延焼防止のため空地帯が指定される。 / 紀伊国紀川筋に水一揆が起こる。 / 全面講和愛国運動全国協議会が結成される。 / >
//
// //
//