11792
1913/4/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
カラコルム山脈にあるスキルブルム峰(7360メートル)付近で雪崩が発生し、下山途中だった神奈川県の高校教師らでつくる「神奈川ヒマラヤ登山隊1997」のメンバーがまきこまれ6人が死亡し5人が負傷する。 / アイドルグループ・SMAPのメンバー5人のうち木村拓哉以外の4人(中居正広、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾)が、所属事務所のジャニーズ事務所を退社することにより、SMAPが解散する可能性が出てきたことが報道される。 / 台形をしたコンビーフの缶詰の缶が特許登録される。 / 島根県安来市の市長選挙が行われ、島田二郎(44)が初当選する。 / 武田信玄は長篠城に1ヵ月ほど滞在していたが、帰国の途中、長野県の駒場で病死する。53歳(誕生:大永1(1521)/11/03)。健康のすぐれぬまま遠江から三河に兵を進めていた。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の3日目、神戸市三宮の繁華街などで、一度おさまりかけた火災が再び起こる。神戸市の灘区の金沢病院では壁にヒビが入ったため入院患者が避難する。 / 備前岡山で藩主池田忠雄の寵愛を受けていた美少年渡辺源太夫が同い年の河合又五郎に斬られる。3年後、又五郎は荒木又右衛門らによるあだ討ちで討ち取られる。 / 府中市の明星学苑の理事長の児玉伸雄理事長の祖父が贈与の形で学苑から贈られた土地を、90年と91年に再び学苑に売却していたことが明星大学の教授らの調べで判明し、文部省が理事長から事情を聴く。 / 富山県厚生部が、食中毒にかかった小2男児(7)から腸管出血性大腸菌O157を検出したと発表する。山形県米沢市内の女児(2)からも同菌が検出される。 / 幕府が、府内往来の際の諸大名の従者の数を制定する。 / >
//
// //
//