//
安房守藤原光業(みつなり)が上洛して「平忠常の伴類が安房国を掠奪した」と報告する。 / 山形県米沢市の米沢スキー場のロッジ「アメリカゴリラ」で、宿泊していた埼玉県の会社員一家4人が一酸化炭素中毒にかかり、2人が死亡する。 / 円融天皇が新造内裏へ移る。 / 内田吐夢、没。72歳(誕生:明治31(1898)/04/26)。映画監督。 / 電柱広告が許可される。 / 東条首相の施政方針演説がラジオで録音放送される(議会放送のはじめ)。 / バルセロナ・オリンピック、レスリング・フリースタイル74キロ級で予選5回戦に残っていた原喜彦は試合後の計量を受けなかったため失格となる。原因は日本コーチ陣の日程の勘違い。 / 前天台座主明雲を伊豆国に流す。 / 1月26日の帝銀事件の犯人として、画家の平沢貞通が逮捕される。 / フランス学者で「西航備忘録」を著す入江文郎が出雲松江に誕生。 / >
//
// //
//