//
生田萬作演出、ザ・スズナリ、劇団ブリキの自発団の「夜の子供」が初演される。 / 共産党4.16事件の予審が83人有罪で結審する。 / 甲子園での阪神−巨人の第15回戦で、巨人の先発のガルベスが6回、先頭の坪井にソロ本塁打を打たれた直後に主審に向かって猛烈に抗議し、長嶋監督に投手交代を告げられベンチに向かう途中主審に向かってボールを投げつける。主審は「侮辱行為」として退場を宣告する。 / 9日より正午に江戸城旧本丸で時刻を知らせる午砲(ドン)を撃つとの予告が出される。 / 興銀がロンドンで初の公債5000万円を発行する。 / 五木ひろしの「夜空」が第15回レコード大賞に選ばれる。この年から紅白歌合戦がNHKホールとなる。 / 原首相主催の東方会議が開かれ、各植民地総督・軍関係者・外務省関係者が参会。張作霖の満州支配の援助など大陸政策の大綱を決定する。 / 通産事務次官で「官僚たちの夏」のモデルになる佐橋滋が岐阜県に誕生。 / 日タイ友好通商条約が締結される。 / 鈴鹿サーキットが完成する。 / >
//
// //
//