//
1月26日の帝銀事件の犯人として、画家の平沢貞通が逮捕される。 / 大日本紡績連合会が、中国の関税引き上げに反対を決議する。 / 女子プロゴルフツァーの最終戦、明治乳業カップで塩谷育代(33)がプレーオフで平田充代を破って優勝する。賞金女王を奪還する。 / 中国海警局の4隻 (海警1103、海警1302、海警2102、海警2203) が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 浦賀ドック会社の職工7000人が身元保証規則に不満を持って2日間の罷業を行う。 / 松戸市のタクシー会社「檪山交通」松戸営業所の車庫で、同社の女性運転手の鈴木みの子さん(50)が自分の乗用車の運転席で死亡しているのが見つかる。翌日同僚の崎広芳夫(53)が逮捕される。 / 東京空港に初めてのジェット旅客機が着陸する。 / 自民党の山崎派が旗揚げする。 / 第48回福岡国際マラソンで、タンザニアのボアイ・アコナイが2時間9分45秒で優勝する。 / 御木徳近、没。82歳(誕生:明治33(1900)/04/08)。PL教団。 / >
//
// //
//