//
枢密院が設けられ、議長に伊藤博文が就任する。 / 細井和喜蔵、没。29歳(誕生:明治30(1897)/05/09)。「女工哀史」を書いた作家。 / 巨人軍が、召集された沢村、三原を補うために川上哲治、千葉茂ら7人の入団を発表する。 / 自由民主党の総裁選挙が自民党本部で行われ、第16代総裁に河野洋平が選出される。 / 社会党・総評系の日中国交回復国民会議が発足する。 / 松竹少女歌劇学校の第1回卒業式が行われる。 / 幕府が諸職人の工賃を制定する。 / 総評の太田議長が池田首相と会談し、妥協が成立して4.17ストが中止となる。 / オウム真理教から多大な精神的、物質的被害を受けたとして山梨県上九一色村富士ケ嶺地区の住民481人が、総額2億4050万円の損害賠償を求める訴えを甲府地裁に起こす。 / 琉球の尚寧王が那覇港に帰着する。 / >
//
// //
//