//
具志堅用高 ラファエル・ペドロサ(パナマ)に15R判定勝ち 王座防衛⑨ / 慶應義塾塾長になる小泉信三誕生。 / 大学令が公布され、これにより慶應義塾、早稲田、同志社などの私学が大学となる。 / ソニーが、コロンビア映画の買収に合意する。 / イングランド・ウォーバーンGCで行われたLPGAメジャー大会の『AIG全英女子オープン』最終日で、3日目に首位に立った渋野日向子(RSK山陽放送)が日本国外メジャー初挑戦で初優勝を達成する快挙。日本人女子選手が米国女子メジャー大会を制覇したのは1977年の『全米女子プロゴルフ選手権』での樋口久子以来42年ぶり2人目。この優勝によりLPGAツアーの5年シード権取得が可能になったが、渋野はこれを放棄し日本国内ツアーに専念する意向を表明した。 / 東京の夢の島に、54年にビキニ環礁で死の灰を浴びた第5福竜丸の展示館が開館する。 / 国鉄114年5ヵ月の歴史に幕がおりる。 / オウム真理教の麻原彰晃が全面自供を始めていることが判明したと報道される。一部の殺人事件について教団の犯行であることを認める供述を始める。 / 宇都宮市の郵便局にトラックがつっこみ、中にいた客が負傷する。 / 台湾と澎湖島の日本への受け渡しが決定する。 / >
//
// //
//