//
朝鮮が日本の漂流民を護送する。 / 北条政子、没。70歳(誕生:保元1(1156))。源頼朝の妻で尼将軍と呼ばれた。 / 中部太平洋のマキン・タラワ両島に米軍が上陸を開始する。 / マイクロソフトがウィンドウズ98の製品発表会を東京国際フォーラムで開き、日本語版を7月25日に発売する、と発表する。ビル・ゲイツ会長が自ら紹介する。 / スキー・ジャンプのサマーグランプリ第4戦がイタリアのプレダッツォで行われ、ラージヒルで原田雅彦が最終第5戦を待たずに優勝を決める。 / 未明、社会党が条件付き容認を打出した結果、政府はコメの部分開放を決断する。 / 群馬県高崎市の病院でノロウイルスの集団感染発生、入院患者34人と職員8人の計42人が嘔吐や下痢などの症状を訴え、80代の女性患者2人が死亡。 / 瑠璃光寺の五重搭が完成する。 / 三菱商会が、上海−横浜定期航路の運行を開始する(外国航路の始め)。 / バンコク・アジア大会第3日、自転車のマウンテンバイク・男子クロスカントリーで、宇田川聡仁が優勝する。 / >
//
// //
//