//
造営中の薬師寺で仏像の開眼供養が行われる。 / 長崎県島原地方で地震があり、26人が死亡する。 / 朝廷が、延暦寺僧徒の武装や博打を禁止する。 / 条約改正交渉の行き詰りを理由に井上馨外相が辞任する。 / ホロンバイル事件で監禁された日本人女性ら113人がマツエフスカヤを出発する。 / テニスのウィンブルドン選手権第8日、伊達公子が第13シードのフランスのマリー・ピエルスを破り、日本女子選手で初めてのベスト4入りを果たす。 / 前年12月1日、池袋の立体駐車場に閉じ込められ、二酸化炭素中毒で2人が死亡した事故で、警視庁捜査1課と池袋署が「池袋TGホーメストビル」の管理会社「たくぎん不動産サービス」の役員2人を業務上過失致死の疑いで東京地検に書類送検する。 / 御前会議で海南島攻撃が決定される。 / 初代・花柳寿輔、没。83歳(誕生:文政4(1821)/02/19)。花柳流振付け師初代。 / ノリディック・スキーの荻原健司がフィンランドでの合宿中に転倒して左手を負傷する。手術を受けるためこのシーズンのワールドカップ4連覇は絶望的になる。 / >
//
// //
//