//
藤原忠通の養女の呈子が女御となる。 / 産経新聞社が、代表取締役会長の鹿内宏明(47)を新聞代表者に不適任という理由で解任する。 / 幕府が博奕を禁じる。 / 幕府が熊本藩に天草・島原地方への農民移住を命じる。 / 松平斉典、没。54歳(誕生:寛政9(1797)/11/02)。出羽庄内への転封(三方領地替え)を謀った武蔵川越藩主。 / 文楽協会が設立される。 / 旧立憲民主党、旧国民民主党などによる合流新党の代表選が行われ、立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党の泉健太政調会長を破り初代代表に選ばれた。新党の党名は「立憲民主党」に決まった。 / アメリカのカーター元大統領が、参議院の外交・防衛委員会に参考人として出席する。 / 日本が環太平洋圏構想を提唱する。 / 休場明けの横綱千代の富士は初日貴花田に敗れ2日目は勝ったものの3日目に黒星、ついに引退を発表する。1045勝を記録する。 / >
//
// //
//