//
豊臣秀吉が羽柴秀次に4箇条の訓誡状を与える。 / 熊本県知事選挙が行われ、福島譲二(71)が3選される。 / 12日に脱走した7人のイラン人のうち、2人目、3人目の2人が埼玉県草加市で見つかり逮捕される。 / 青梅信用金庫の女子行員が、総額9億7000万円の不正送金の詐欺容疑で逮捕される。 / 傷ついたり量目の減った金が流通しないため、幕府が交換・売買を拒む者の取り締まりを命じ、通用をはかる。 / 花井お梅、没。数え54歳(誕生:文久3(1863))。「明治一代女」のモデル、八杉峯吉を刺殺した毒婦。 / ジャーナリストの北村兼子が大阪に誕生。 / テニスの沢松奈生子(25)が都内のホテルで引退記者会見を行う。 / 天理市教育委員会が発掘した、継体天皇の妃の墓と見られていた天理市の西殿塚古墳から4世紀前半のはにわが大量に発掘され、宮内庁の見解と食い違う。 / 深夜、大分市の県立芸術短大生がアパートの自室で乱暴され、殺されているのを同居の姉が発見する。翌年1月大分県警が隣室の男性を逮捕するが、1995年6月30日福岡高裁は逆転無罪の判決を下す。 / >
//
// //
//