96006
2015/2/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
大牟田市長選挙が行われ、自・進・社・公推薦の栗原孝が共産推薦の候補を破って当選する。福江市長選挙は、現職の木場弥一郎が当選する。石岡市長選挙が行われ、現職の木村芳城が当選する。新南陽市長選挙が行われ、藤井正彦が現職を破って当選する。 / 安倍晋三首相は、総理大臣官邸で「第1回天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う式典委員会」を開催し、立太子の礼(立皇嗣宣明の儀)と皇室の儀式(朝見の儀)の挙行日を皇太子が即位した年の翌年、2020年4月19日に決定した。また、皇太子が即位する2019年5月1日を祝日にする考えを示し、実現すれば10連休となる。さらに、新天皇が即位を宣言する即位礼正殿の儀が行われる同年10月22日を祝日とする考えも示した。 / 千葉県東金市で、自動販売機の取り出し口にあったガラス瓶入りのドリンクを飲んだ男性(27)が気分が悪くなり病院に収容される。瓶のふたは接着剤で固定され、中から防虫剤に使われるピペロニルブトキシド剤が検出される。 / 長野五輪、スケートのショートトラック男子500メートルで西谷岳文選手が金メダル、植松仁選手が銅メダルを獲得する。 / 革新自由連合が解散する。 / 福岡県赤池炭鉱でガス爆発が起こり、83人が死亡する。 / 水俣病全国連が水俣市で非公開で開いた会合の会場で、朝日新聞社が置いたカセットテープレコーダーが発見され、問題となる。 / 槙有恒隊長率いる日本山岳会が、ヒマラヤのマナスル(8156m)に初登頂する。 / (現地時間)2007年1月、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ郊外のアンザ・ボレゴ砂漠州立公園で遺体で発見され、2011年になりDNA鑑定により身元が判明した島根県出身の女性について、2011年にハワイ州ホノルルで別の窃盗容疑で逮捕された後、同年9月サンディエゴからの逮捕状により殺人容疑で再逮捕されたものの殺人容疑を否認したまま同地に移送された女性の元夫が、司法取引に応じ女性の殺害を自供。 / 警視庁が、東京港区の「経済革命倶楽部(KKC)」を、出資法違反の疑いで家宅捜索する。 / >
//
// //
//