//
亀井運輸相が日本航空に対して安全上問題があるとして計画撤回を求めていたアルバイトのスチュワーデス採用案を、日本航空が撤回する。 / 橋本首相が靖国神社に首相就任後初めて参拝し、「内閣総理大臣」と記帳する。 / 滝沢修、青山杉作らが劇団芸文座を結成する。 / 東京外国為替市場が、2年5ヵ月ぶりに一時1ドル110円台にまで円が値下がりする。 / 紀州藩主徳川吉宗(33)が第8代将軍職を継ぐことが正式に発表される。 / 江戸で、米価高騰のため町人1700人余が米問屋高間伝兵衛宅を襲撃する(江戸で最初の打ち壊し)。 / 横須賀から霞ケ浦に帰航途中の飛行船が茨城県相馬郡の上空で爆発する。 / 日本相撲協会が、横綱前田山を不謹慎を理由に出場停止処分にする。本場所を休場して野球見物をしたという理由。 / 小繋事件で、最高裁が上告棄却の決定を下し、被告全員の有罪が確定する。 / バンコクで水泳の第5回アジア選手権が開かれ、女子は200メートル・バタフライの鹿島瞳が2位、200メートル自由型の千葉すずが3位と、期待された種目で中国勢に敗れる。 / >
//
// //
//