//
京都知恩院の宗祖七百年大遠忌が終了する。 / 伊藤・大隈会談が行われ、地租増税継続反対と、政友党・進歩党提携に合意する。 / 加賀の河北潟で、魚が毒物により大量に死ぬ。 / 芥川龍之介が睡眠薬自殺する。36歳(誕生:明治25(1892)/03/01)。「羅生門」などを書いた作家。 / 埼玉県愛犬家失踪事件で、浦和地検が関根元と風間博子を産業処理会社役員川崎明男に対する殺人罪で浦和地裁に起訴する。 / 長州藩が吉田松陰を投獄する。 / 大蔵省が、1998年度の国家公務員1種の採用内定者を発表する。内定17人のうち2人は東大法学部と慶大経済学部の女性。女性2人は33年ぶり。 / 藤沢市江ノ島の南西沖の海上で漁船と見られる船が漂白し、中に韓国人の乗組員3人と中国人と見られる男女50人が乗っているのが発見される。 / 日本無産者消費組合連盟が結成される。 / 秋篠宮妃紀子が女児(内親王)を出産する。10/29に眞子(まこ)と命名。 / >
//
// //
//