//
ラグビーワールドカップ2019で日本代表が1次リーグを全勝し、初となる決勝トーナメント(ベスト8)への進出を決めた。 / 緒方洪庵、没。54歳(誕生:文化7(1810)/07/14)。適塾の創設者で福澤諭吉らの師。 / 水田三喜男、没。71歳(誕生:明治38(1905)/04/13)。蔵相を勤めた。 / 小田原征伐の秀吉の軍勢が箱根湯本に到着する。 / 中国の間島、琿春の日本領事館が襲撃される。日本は大軍で3000人余りを虐殺する。 / 日本初の私立美術館の大倉集古館の開館式が行われる。 / 今川氏真が、遠江・駿河・伊豆から甲斐に送っていた塩の荷を止め、商人の往来を禁止する。 / 米司法省が、味の素、協和発酵と韓国のメーカーの米国法人などが談合し、リジンの国際的な価格維持を図ったとして摘発し、3社は容疑を認めて司法取引に応じたことを発表する。 / 作家・吉川英治誕生。 / 坂本弁護士事件など2つの事件で殺人罪に問われたオウム真理教元幹部の岡崎一明(37)に対する論告求刑公判が東京地裁で開かれ、検察側が死刑を求刑する。 / >
//
// //
//