//
欧州中央銀行、金融緩和追加策として、政策金利を過去最低の年0.15%とすると同時に、主要国・地域で初めて、民間銀行が中央銀行に預け入れる余剰資金の金利をマイナス0.1%とするマイナス金利政策を導入。 / 首相官邸屋上にて墜落したドローンが発見される。 / 藤原冬嗣、没。52歳(誕生:宝亀6(775))。左大臣。 / 少弐頼尚らが規知高政らの乱を平定する。 / 明智光秀が安土城で丹波、丹後の平定を報告する。 / 東京市多摩郡小宮村の小作人50人余りが、小作料3割減を要求して小作地を返還する。 / 高野岩三郎、没。79歳(誕生:明治4(1871)/09/02)。労働運動家で東京帝大教授。 / 2世・市川左團次、没。61歳(誕生:明治13(1880)/10/19)。「毛抜」「鳴神」を復活上演した歌舞伎役者。 / 江田三郎前社会党副委員長が離党し、社会市民連合発足の意向を表明する。 / 北九州市で、自動車免許試験で正解を無線で試験場の受験者に送信していたグループが逮捕される(1人あたり20万円の謝礼と推定)。 / >
//
// //
//