//
松本市のサリン中毒事件の第1通報者の会社員河野義行氏が退院し、記者会見して事件とのかかわりを否定する。 / 海上自衛隊の練習艦隊が、初めて真珠湾に入港する。 / 三井不動産レジデンシャルが販売した横浜市都筑区の大型マンション「パークシティLaLa横浜」の基礎工事で、くいの一部が地中の硬い地盤に達しておらず、くい打ちの適正さを示すデータも本来のものでなかったことが分かった。これに関連して、旭化成は子会社の旭化成建材が下請けとして問題のあったくい工事を行ったと発表。同社がマンションの補強・改修工事や他棟の調査のための費用を全額負担する方針を明らかにした。 / 東京市京橋区衛生会が、新富座で衛生演説会を開く。 / 千葉県浦安市の市長選挙が行われ、前県議の松崎秀樹(48)が初当選する。 / 芭蕉が羽黒山をあとに鶴岡に入り、長山重行(五良右衛門)宅に逗留する。 / 能登国に貸米要求一揆が起こる。 / 郵政省が、全国2万1000の郵便局のオンライン化に翌年度から着工すると発表する。 / 南朝連合軍に京都を追われていた足利義詮が近江を発して京都へ向かう。 / 諸国に大雨洪水が襲う。 / >
//
// //
//