//
花山院が焼失する。 / フロンガスを大量密輸し自動車修理会社に売っていた貿易商が逮捕される。 / 大型連休が後半に入り、各地の高速道路が激しい渋滞となる。東北新幹線も190%の乗車率となる。 / 大連で「満州大博覧会」が開催される。 / 織田信長が朝倉征伐の途中、佐柿の国吉城の粟屋勝久のところに陣取り、武藤上野を降ろす。 / 第一国立銀行が設立される(日本初の銀行)。 / 備前岡山で藩主池田忠雄の寵愛を受けていた美少年渡辺源太夫が同い年の河合又五郎に斬られる。3年後、又五郎は荒木又右衛門らによるあだ討ちで討ち取られる。 / 宮中で田楽が行われる。 / 甲子園球場にラッキーゾーンが設けられる。 / 公明党の矢野委員長が辞任を表明する。 / >
//
// //
//