//
ソ連が核実験を再開する。日本政府と日本社会党はソ連に抗議するが、日本共産党はソ連を支持する。 / 水俣病の原因が工場排水であったと分かった漁民1500人が、新日本窒素水俣工場に乱入し警官隊と衝突する。 / 現役将校を中心として国家主義団体「明倫会」が結成される。 / 鎮狄将軍となった小野牛養が、出羽の蝦狄鎮圧の命令を受ける。 / 藤原道長が無量寿院の落慶供養を行う。 / 石原慎太郎衆議院議員が、衆議院本会議で行なわれた議員勤続25周年表彰の挨拶の中で議員を辞職することを表明する。 / 出羽の伊達尚宗が長尾為景と結んで越後に侵入する。 / 画家で詩人の竹久夢二、誕生。 / この月、東京通信工業が日本初のテープレコーダーを発売する。 / 九谷村の陶工、田村権左右衛門が花瓶を焼く(九谷焼の初め)。 / >
//
// //
//