//
名古屋地裁が、愛知県発注の公共事業工事をめぐる汚職事件で2000万円の賄賂を受け取ったとして愛知県の元副知事奥田信之に懲役2年6月執行猶予3年・追徴金2000万円を言い渡す。 / 大正天皇が上野公園に行幸する。 / 東京都北部や埼玉県下で、自転車に乗った若い男が女性の顔を石などで殴る連続通り魔事件が、この年に入って29件発生していることが判明する。 / アジア大会の馬術個人で44歳の主婦八木三枝子が金メダルを獲得する。 / 福田和五郎らが、対中国問題などに抗議して大隈重信首相に爆弾を投げるが、不発。 / 山県有朋が、伊藤博文に日英独同盟を建言する。 / 竹下登元首相が、日中国交正常化25周年記念式典に出席するため北京入りする。 / 吉田松陰がアメリカ船に乗り込むことを志して下田に到着する。 / 源頼朝が相模鎌倉入りを果たす。 / 新海竹太郎、没。60歳(誕生:慶応4(1868)/02/10)。「あゆみ」の彫刻家。 / >
//
// //
//