//
社会党代表団が初めて韓国を訪問する。 / 下田坂下町の船大工市兵衛の後妻きわの娘の吉(17)が、ハリスの看護のため駕篭に乗せられて領事館の玉泉寺に入る。 / 横浜の中華街で、修学旅行に訪れた宮城県内の2つの中学校の生徒・教職員155人が食中毒を起こす。 / 武田泰淳、没。64歳(誕生:明治45(1912)/02/12)。作家。 / 坂上田村麻呂が節刀を返進する。 / 狭山事件。誘拐された中田善枝の姉が佐野屋酒店前に要求通りに立ち、現れた男1人と問答する。警察は男を取り逃がす。 / 1967年のアメリカ国際収支赤字が35億7000万円で戦後2番目となることが明らかになる。 / 後一条天皇(11)の元服の式が紫宸殿で行われる。 / 高見順、没。58歳(誕生:明治40(1907)/01/30)。「如何なる星の下に」の作家。 / 黒部渓谷に7年の難工事だった黒四ダムが完成する。 / >
//
// //
//